神が宿りし刻 雁ヶ腹摺山 雲 撮影場所:雁ヶ腹摺山 撮影日時:2015/11/21 6:52 タイトル:ひつじ雲と遊ぶ 今日は3:40頃から撮影を始めた。夜中から冨士山の上にはひつじ雲が広がっていた。しかし月明かりがなく、30秒も露光するとひつじ雲はつなが... 2020.05.07 神が宿りし刻雁ケ原摺山
雁ケ原摺山 雁ヶ腹摺山 雲 撮影場所:雁ヶ腹摺山 撮影日時:2015/9/13 4:44 前回の撮影からこの場所で2回空振りが続いた。また空振りだとモチベーションに関わるので、不安に思いながら車をとばしてきたが、今日は登山口の所からも冨士山は見えており、安... 2020.05.07 雁ケ原摺山
雁ケ原摺山 雁ヶ腹摺山 朝焼け 雲 撮影場所:雁ヶ腹摺山 撮影日時:2015/8/22 5:03 タイトル:焼け雲と遊ぶ 今年は天気のめぐり合わせが悪く、なかなか冨士山に会えないでいる。この日もダメかなと思いこの撮影場所に来たのだが、上からは見えいていた。 ... 2020.05.07 雁ケ原摺山
神が宿りし刻 雁ヶ腹摺山 雲海 朝焼け 撮影場所:雁ヶ腹摺山 撮影日時:2015/7/27 4:46 タイトル:霞の上の赤富士 夏のこの時期、この高い場所にきても、抜けが悪く、冨士山が霞んでいることが多い。この日は台風が3つ同時に発生し、最後の台風が日本海側を進んだ... 2020.05.07 神が宿りし刻雁ケ原摺山
神が宿りし刻 姥子山 雲海 紅葉 撮影場所:姥子山 撮影日時:2014/10/24 7:13 タイトル:姥子海岸 ここからの景色は絶景でお気に入りのポイントの一つだ。ここからの紅葉が見たくて、この秋、毎週末通ってきている。 ここは林道がゲートで閉じているため... 2020.05.07 神が宿りし刻姥子山